
ヒゲ脱毛後の赤みやヒリヒリってどれくらい続くの?

2.3日で治ることが多いよ!この記事で対処法も含めて紹介するね!
本記事では、ヒゲ脱毛後の赤みやヒリヒリについての体験談を紹介します。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛施術後に起こる肌トラブル

ヒゲ脱毛後に見られる主な症状は3つあります。
- 赤み
- ヒリヒリ感
- 毛嚢炎(もうのうえん)
これらは、レーザーが肌にダメージを与えることで起こる一時的な症状です。肌が一時的に熱を持つため、火照りを感じることもあります。
毛嚢炎(もうのうえん)とは、毛穴に細菌が入り込んで炎症を起こす皮膚トラブルです。小さな赤いブツブツや膿を持ったできものでニキビに似ています。
毛嚢炎の要因や対策を知りたい方
▶脱毛後の肌トラブル!毛嚢炎とは?

レーザーで肌にダメージを与えるのって危なくないの?

心配いらないよ!医療用レーザーは医療従事者が安全に施術してくれるから、一時的な症状で済むよ
レーザーの仕組みや安全性については、カウンセリング時に詳しく説明を受けられるので、不安なことはそこで質問しましょう。
【実体験】赤みやヒリヒリはいつまで続いた?
ここでは、私が実際に湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を受けた後の経過をご紹介します。
施術当日

- 赤み
- 頬やもみあげ周囲に軽い赤みが出ました。
- ヒリヒリ感
- 施術直後に少しヒリヒリする感覚がありましたが、数時間後にはなくなりました。
- 毛嚢炎
- 当日は特に目立つことはありませんでした。

もみあげ周辺の炎症は元々です(笑)
1日後

- 赤み
- ほとんど完治
- ヒリヒリ感
- 完治
- 毛嚢炎
- 特に目立つことはありませんでした。
2日後

- 赤み
- 完治
- ヒリヒリ感
- 完治
- 毛嚢炎
- アゴ下に2、3カ所毛嚢炎ができました
3日後

- 赤み
- 完治
- ヒリヒリ感
- 完治
- 毛嚢炎
- アゴ下の毛嚢炎の数が5か所に増えました
7日後

- 赤み
- 完治
- ヒリヒリ感
- 完治
- 毛嚢炎
- 完治

肌の回復力は個人差があるけど、ほとんどの場合、数日で元通りになるよ!
赤みやヒリヒリへの対処法
施術後のスキンケアが症状を早く改善するカギになります!以下の対処法を試してみてください。
① とにかく保湿!

乾燥した肌は回復が遅れるため、施術後は徹底的に保湿しましょう!
- 使用したアイテム
- 【無印良品】敏感肌用シリーズの化粧水
- 【キュレル】乾燥性敏感肌ローション(乳液タイプ)


どんな商品を選んだら良いの?

刺激が少なく、無香料のものがオススメだよ。敏感肌用と書かれているものを選ぶと安心だね!
施術後は保湿の他にも、紫外線を避けたり、十分な睡眠をとることも重要です。詳細は「ヒゲ脱毛後に必要なスキンケアとは?」の記事にまとめました。
② 冷却で炎症を抑える

施術後に肌が熱を持っている場合、保冷剤や冷たいタオルで優しく冷やしましょう。ただし、直接肌に当てないように注意してください。
冷やして炎症を抑える方法は湘南美容クリニックの公式HPでも推奨されています。
肌にかゆみや赤みがあるときは、軽く冷やして炎症やかゆみを抑えましょう。濡れタオルを使うと適度に冷やすことができます。
引用元:湘南美容クリニック公式HP
しかし、冷やしすぎは、脱毛効果を低下させてしまう可能性があるため注意が必要です。
レーザー脱毛・サロン脱毛は、熱で毛根にダメージを与える方法です。あまり冷やしてしまうと脱毛のための毛根のダメージまで回復させることになってしまうのです。その結果、脱毛効果下がる可能性があります。
引用元:湘南美容クリニック公式HP

冷やしても治らなかったらどうする?

症状が良くならなければ、クリニックや担当医に相談しましょう!
③ 刺激を避ける
施術後は肌に刺激を与えないことが大切です!運動や日焼けを伴うアウトドアは控えるのがおすすめです。
肌への刺激を抑えるために脱毛直後にやってはいけないことは以下の7点です。
- お風呂やサウナに入る
- 激しい運動
- マッサージ・エステ
- 飲酒・カフェインの摂取
- 制汗剤や日焼け止めの使用
- 毛抜きの使用
- カミソリや脱毛クリームの使用
上記の行動は肌の状態を見ながら徐々に再開していきましょう!
NG行動について詳しく知りたい方
▶ヒゲ脱毛直後にやってはいけないこと7選!
注意すべき点と医師への相談目安
以下の症状が現れた場合は、すぐにクリニックに相談してください

クリニックに相談するタイミングが分からない…

赤みやヒリヒリが普通の範囲を超えていると感じたら、迷わず相談するのが一番だよ!
サロンとは異なり、医師が常駐しているのが、クリニックの強みです。気になることがあったら、早めに相談しましょう!
まとめ:2.3日で赤みやヒリヒリは良くなる
施術後の赤みやヒリヒリは一時的なもので、適切なケアを行えば数日で改善します。赤みやヒリヒリへの対処法は以下の3つです。
特に保湿ケアは肌の回復を早める重要なポイントです。
私自身も、施術直後は不安でしたが、丁寧なケアを続けたことで赤みもヒリヒリも早く改善しました。

万が一の肌トラブル時も、常駐している医師が見てくれるから安心!
ヒゲ脱毛を検討している方にとって、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです!