
ヒゲ脱毛後のポロ期が来ない…効果無かったのかな…

初回はレーザーの出力が弱いからポロ期が来ないこともあるよ!
この記事では、ヒゲ脱毛後のポロ期が来ない要因と対策について解説していきます。
1. ヒゲ脱毛のポロ期とは?
ヒゲ脱毛の「ポロ期」という言葉は聞いたことがありますか? ポロ期とは脱毛によって毛根が破壊された毛が、自然と抜け落ちる期間のことです。
ポロ期が来る目安
ポロ期は通常、脱毛施術後1~2週間程度で始まります。しかし初回は肌トラブル防止で、レーザーの出力を弱めで施術するため、ポロ期が来ない人もいます。

えっ、抜けないこともあるの!?

初回は抜けなくても焦る必要は無いよ!
私の場合は、毎回2週間経過後にちらほらとヒゲが抜け始めました。触ったら取れるという感覚ではなく、気づいたら抜けているという感じです。
脱毛施術後にすぐ抜けるということは無いため、最低2週間は焦らず気長に待ちましょう!
ポロ期のタイミングは個人差が大きいです。無理やり毛を抜いたりしないように注意しましょう。
ポロ期に毛が抜ける仕組み

脱毛施術では、メラニン色素に反応するレーザーの熱が毛根(毛母細胞)に作用し、毛の成長を抑制します。この過程で破壊された毛根が機能を失い、毛が自然に抜け落ちる現象(ポロ期)が発生します。
2. ポロ期が来ない主な原因
“ポロ期が来ない”と感じる場合、いくつかの原因が考えられます。
詳しく見てみましょう。
① 脱毛器の種類や出力の影響
使用する脱毛器の種類や出力設定によって効果が異なります。湘南美容クリニックでは以下4つの脱毛器と2つのレーザーを使用していますが、毛との相性が悪く、ポロ期が来ないことがあります。
4種類の脱毛器と特徴

脱毛器の種類 (厚生労働省承認年) | 特徴 |
---|---|
ジェントルレーズプロ(2016年) | 日本で初めて承認されたレーザー脱毛器 |
ジェントルプロマックス(2018年) | 幅広い毛質に対応可能(レーザー2種類) |
スプレンダーX(2022年) | スクエア照射で抜け漏れが発生しづらい |
アバランチレイズ※2023年導入 | 世界初水ミスト冷却で痛みが少ない(レーザー2種類) |
湘南美容クリニックでは、定期的に新しい脱毛器を導入しています。そのため、使用する脱毛器の種類によって効果の感じ方に違いがでることがあります。
毎回同じ脱毛器を使用したい場合、電話予約で脱毛器を指定することができます
詳しい指定方法を知りたい方
≫ 脱毛機器が選べない?指定する3つの方法!
2種類のレーザーと特徴
湘南美容クリニックでは以下2種類のレーザーから選択することが可能です。(※選択できる脱毛器は、ジェントルプロマックスとアバランチレイズ)

項目 | アレキサンドライト | YAG |
---|---|---|
日焼け・色黒 | NG (火傷リスク大) | OK |
毛質 | 黒くて太い毛 | 薄くて細い毛 根深い毛 |
メラニン吸収率 | 高い | 低い |
痛み | 強い | とても強い |

結局、『アレキサンドライト』と『YAG』はどっちがおすすめ?

メラニンへの吸収率と痛みの観点から『アレキサンドライト』がおすすめだよ!
YAGレーザー(1,064nm)ではアレキサンドライトレーザーの約1/3のメラニン吸光度となります。
引用元:Tanghetti E, Jenning J. A Comparative Study With a 755nm Picosecond Alexandrite Laser With a Diffractive Lens Array and a 532nm/1,064nmNd:YAG With a Holographic Optic. Lasers Surg Med 2018; 50:37-44.

『アレキサンドライト』の方が『YAG』に比べて3倍も吸収率が高いんだ!
男性のヒゲ脱毛の場合、毛量の多い脱毛初期・中期は『アレキサンドライト』が適しており、脱毛後期は『YAG』が適しています。
ポロ期が来なくて悩んでいる人は、『YAG』よりも痛みが少なく、メラニン吸収率の高い『アレキサンドライト』を試してみましょう!
私が『アレキサンドライト』で2回施術した結果は以下の通りです。

まだ、施術回数は少ないですが、十分効果を実感しています。
ヒゲ脱毛の効果を詳しく知りたい方
≫ ヒゲ脱毛体験談
また、ポロ期が来なかった原因としては、レーザーの出力が低かった可能性もあります。
基本的に初回の施術では、痛みや肌への負担を考慮して、出力を弱めに設定することが一般的です。
初回施術後に肌トラブルがなければ、次回以降はレーザーの出力を段階的に上げることが可能なので、不安がなければ看護師さんに「出力を少し上げてほしい」と相談してみましょう。

ポロ期が来ない場合、脱毛効果が無かったってこと?
実は、ポロ期が来ないからと言って、一概に脱毛効果が無いという訳ではありません…
ポロ期 = 脱毛効果
ポロ期が現れるタイミングは肌質や毛質によって違いがあり、個人差があります。施術を重ねるうちに少しずつ効果が出てくるケースも多いため、ポロ期が来ないから効果なしとは一概に言えないのです。
② 毛周期の違い

毛には「成長期」「退行期」「休止期」という3つのサイクルがあります。脱毛が効果を発揮するのは成長期の毛のみで、すべての毛が同時に抜けるわけではありません。
そのためポロ期が来ても、抜ける毛と抜けない毛があります。無理に引き抜くと毛穴の炎症や肌トラブルにつながるため、自然に抜けるのを待ちましょう!
③ スキンケア不足

適切なスキンケアを怠ると、脱毛効果が減少して、毛がスムーズに抜けないことがあります。
特に保湿は大切です!肌が乾燥して硬くなると、毛が抜けにくくなり脱毛効果が低下することがあります。そのため、日々保湿をして皮膚の硬化を防ぐことが大切です。
脱毛前に保湿剤を使用すると、毛穴に入り込んで脱毛効果が低下するため、施術前は避けましょう!

スキンケアってそんなに大事なんだね…

肌を正しくケアすることもポロ期を迎える近道です
私もポロ期が来なくて不安でしたが、これらの要因を知って安心しました。脱毛器と個人差の影響が大きいため、焦らずに継続して施術を受けていきましょう!脱毛効果を感じられない場合「YAGレーザー」の使用も考えてみて下さい。
3. ポロ期が来ない時の対策
ポロ期を迎えやすくするためのポイントを紹介します。
① レーザーの種類を変える(クリニックに相談)
毛質や肌質によっては、使用するレーザーの種類や強さを変更することで、より効果的にポロ期を迎えられる可能性があります。
- 自分に合ったレーザーを見つけるには?
- 施術前にクリニックで相談し、最適な脱毛器を提案してもらう。
- 特定の脱毛器が肌に合わない場合、別の脱毛器を試してみる。

YAGレーザーは根深いヒゲに高い効果を発揮するためおすすめです!
※YAGレーザーを使用するには、予約時に指定する必要があります。
照射をご希望の際には、電話予約もしくはクリニックスタッフに直接お申し出ください。
引用元:湘南美容外科クリニック公式HP
脱毛器やレーザーの指定方法を知りたい方
≫ 湘南美容クリニックは脱毛機器が選べない?
② 生活習慣を整える
生活習慣を整えて健康な肌を保つことも大切です。肌のターンオーバー(新陳代謝)を整えることで、脱毛の効果が高まり、ポロ期を迎えやすくなります!

肌の状態が悪いと脱毛効果が下がるんだね!何に気を付けたら良い?
具体的に気を付ける点は以下の通りです。
- 十分な睡眠をとる
- 肌の修復が行われるのは主に夜間です。7〜8時間の睡眠を目指しましょう
- バランスの取れた食事
- ビタミンCやEを含む食材(柑橘類、ナッツ類など)は、肌の健康をサポートします
- 適度な運動
- 血行を促進し、肌の状態を整えます。しかし施術直後の運動は肌トラブルの要因になるため、控えましょう
- 飲酒を控える
- アルコールは血行を一時的に促進するものの、過剰摂取は肌の乾燥や新陳代謝の低下を招きます。特に施術直後は飲酒を控えるのが無難です。

健康的な肌をキープして脱毛効果を高めましょう
運動や飲酒等、脱毛直後になってはいけないことは「ヒゲ脱毛直後にやってはいけないこと7選」の記事にまとめました。合わせてご覧ください。
③ 保湿を十分に行う
適切な保湿はポロ期を促進するためには重要です。肌が乾燥していると毛穴が硬くなり、毛が自然に抜けるのを妨いでしまします。
- 効果的な保湿方法
- シャワー後、肌が湿った状態で保湿剤を使用する
- セラミドやヒアルロン酸を含む保湿クリームを選ぶ
- 刺激の少ない無香料・無着色の製品を使用する

私は「無印良品」の敏感肌用化粧水と「キュレル」の乾燥性敏感肌を考えた乳液を使用しています
4. まとめ:ポロ期が来なくても焦らなくて大丈夫

ポロ期が来るタイミングは肌質によって異なり、個人差があります。ポロ期が来ない主な要因はこちらです。
特に初回施術後にポロ期が来ない場合は、レーザーの出力が弱いことが考えられます。
また、ポロ期を促進するための対策はこちらです。
ポロ期が来ないと効果が無かったと不安になるかもしれませんが、施術回数を重ねて、徐々に効果が出てくる場合もあります。焦らずに正しいケアを続けることが大切です。
ポロ期 = 脱毛効果
ポロ期が来るまでは1~2週間程度かかることが普通です。私はポロ期が来るまでに、2週間以上かかりました。脱毛は長期的に行うものです。焦らず気長に待ち、ポロ期が来ない場合はレーザーや出力を変更してみましょう!

なるほど!ポロ期が遅くても焦らなくていいんだね

その通り!気長に待ちながら、次の施術に向けて備えましょう!
以上のポイントを押さえつつ、安心してヒゲ脱毛を進めてくださいね!